知的財産担保融資 ( ちてきざいさんたんぽゆうし )とは?

知的財産担保融資とは、土地などの代わりに知的財産担保にして融資すること。ベンチャー企業資金調達のために、1995年に日本開発銀行が始めた制度。2009年現在日本開発銀行は日本政策投資銀行に名前が変わっている。大企業にはない、ベンチャーならではの優れたノウハウを持っている企業もあり、優れたノウハウが企業自身の債務返済能力を見極める判断基準にもなる。

知的財産担保融資の対象となる知的財産には、特許権実用新案権意匠権商標権著作権トレードシークレットがある。知的財産を評価する方法としてはコストアプローチマーケットアプローチインカムアプローチの3つの方法がある。

コストアプローチは取得原価主義の会計原則によるもので、知的財産権を取得するためにかかったコストに基づいて価値を評価する方法。マーケットアプローチは、時価評価によるもので、類似のものが市場で取引されている価格を参考に評価する方法。インカムアプローチは将来生みだすことが予想されるキャッシュフロー収入を現在価値に割り引いて評価する方法となっている。

関連用語

索引