ベンチャービジネス ( )とは?

ベンチャービジネスとは、創造力や開発力をもとに、新製品、新技術、新業態を創り出すことで事業を展開する企業のこと。米国ではベンチャーキャピタルが投資対象とする企業のことをベンチャーとしている。なお、ベンチャービジネスは和製英語で、米国などでは単にベンチャーという。

日本では1963年に日本証券業協会が店頭登録制度を創設し、ベンチャー企業向の株式市場として整備した。店頭登録制度は後にジャスダックとしてベンチャー企業向けの証券取引所となっている。

日本にはこれまで3度のベンチャーブームがあったとされている。第一次ベンチャーブームは1970年前後で、ハイテクや外食のベンチャー企業が多く生まれた。日本電産、キーエンス、スカイラーク、ぴあ、コナカなどがこの時期に誕生している。

第二次ベンチャーブームは1980年代前半で、流通、サービスなどの第三次産業の企業が多く生まれた。H.I.S.、ソフトバンク、スクエア、CCCなどの企業がこの時期に誕生している。

第三次ベンチャーブームは1995年頃から10年以上に渡って続いている。この時期はバブル崩壊後、長期の不況に陥っている時期であり、政府の重要施策としてベンチャー企業の設立が促進されたことが背景となっている。ブームという一時的な動きで終わらせずに、ベンチャー企業が常に育つ土壌をつくることが日本の重要施策となっている。

関連用語

索引