株価指数先物取引 ( かぶかしすうさきものとりひき )とは?

株価指数先物取引とは、株価指数による先物取引のこと。日経平均TOPIXといった株式指数を現時点で定めた価格で、将来の一定期日に取引するという契約。将来の一定期日を満期日といい、満期日まで保有するか、その前に反対売買をして利益を得ることを狙う。

指数を売買するので株券は存在せず、売買の差額により生まれる損益のお金を受け渡す差金決済となる。決済期日は限月と呼ばれる3月、6月、9月、12月の第2金曜日の前日と決められている。先物取引は売り契約をして買戻しする方法と、買い契約をして売戻しする方法の、2つがある。また、少ない証拠金レバレッジをかけて金額の大きな取引をすることもできる。

日本には日経平均株価先物、日経株価指数300先物、日経225mini、TOPIX及び東証業種別指数先物取引があり、TOPIX及び東証業種別指数先物取引は東京証券取引所、それ以外の3つは大阪証券取引所などで扱っている。

関連用語

索引