日経平均株価 ( にっけいへいきんかぶか )とは?
日経平均株価とは、東京証券取引所の第一部上場銘柄のうち取引量が多く、かつ流動性の高い225銘柄の平均株価のこと。日本における代表的な株価指標で、日本経済新聞社が算出、公表している。
ただし市況の動きとは無関係な、権利落ちや株式分割などによる株価変動を修正する算式が用いられており、一定期間における平均株価の比較が可能となっている。ちなみに、この算式はアメリカのダウジョーンズ社が開発したものである。
原則として毎年10月に銘柄の見直しが行われ1970年以降、頻繁な入れ替えが行われている。この際、原則として流動性の低い銘柄が外される。そのため連続性はないので、過去の数値との単純な比較には適していない。
一方で、東京証券取引所に上場しているすべての第一部銘柄の動きを把握する際には、全銘柄での時価総額の増減を示すTOPIXが用いられる。
関連用語
- 銘柄
- TOPIX 【東証株価指数】
- 証券会社 【securities company】
- トレンド 【傾向】
- ETF 【上場投資信託】
- ダウジョーンズ 【Dow Jones & Company, Inc.】
- 単純株価平均 【単純平均株価】
- 株価指数 【インデックス】
- 額面
- 値がさ株