取得請求権付株式 ( しゅとくせいきゅうけんつきかぶしき )とは?

取得請求権付株式とは、株主が企業に対し、所有する株式を買い取るように請求できる権利がついた株式のこと。企業が取得請求権付株式を発行する場合は、前もって定款で株主が企業に対して請求できる期間や、株式の買い取りと引き換えに交付する対価を決める必要がある。対価は金銭のほかにも、社債新株予約権新株予約権付社債、ほかの種類の株式の中から決めることが可能である。

企業による買い取りが保証されることによって、株主は普通株式と比べて出資金の保護があるため、将来のリスクを少なくして出資できるというメリットがある。また、企業側も、数年後に取得請求期間が始まるため、すぐに株主から取得請求権が行使される心配なく資金調達を行える。また、事業計画にもとづいた株式が発行できるというメリットもある。

関連用語

索引