証券外務員 ( しょうけんがいむいん )とは?

証券外務員とは、証券会社や銀行等で証券業務に従事する権利を有する者。所属する証券会社に代わり、有価証券の売買取引に対する一切の裁判外の行為を行う権利を持つ。

資格試験に合格した後、日本証券業協会の外務員登録原簿に登録しなければならない。資格は取扱う業務に応じて6つに分類されている。金融商品取引法の規定により実施された公的な資格。

2種外務員、信用取引外務員、1種外務員、特別会員第1種・2種・4種である。2種外務員は先物取引、有価証券店頭デリバティブ取引、新株予約権証券、カバーワラント、選択権月債券売買取引、先渡取引以外の有価証券が対象。信用取引外務員は2種の外務行為に信用取引を加えた外務行為を、1種は全ての外務行為を行うことができる。

証券外務員資格は、従来証券会社で働く人しか受験できなかったが、2004年9月から2種外務員のみ誰でも可能となった。また、報酬の形態が固定給の場合を社員外務員、歩合給の場合を歩合外務員という。これ以外の者に外務員としての職務を行わせた証券会社は、金融証券取引法により行政処分ないし刑罰の対象となる。

関連用語

索引