ファイナンシャルプランナー ( )とは?

ファイナンシャルプランナーとは、生活設計や人生設計における金融面の問題について助言・提案をし、総合的にコンサルティングする金融のスペシャリストのこと。独立して事務所を開設したり、金融機関で働くなど活躍の場は広い。資格を取得しなければ「技能士」にはなれないが、ファイナンシャルプランナーの仕事自体は資格を持っていなくても行うことができる。技能士になるための資格は、2002年4月の職業能力開発促進法の導入によってつくられたもので、国家資格である「FP技能士」や民間資格である「CFP技能士」「AFP技能士」がある。「FP技能士」になるには「FP技能検定」に合格しなくてはならず、1級から3級までの等級がある。「CFP技能士」はアメリカのCFP資格認定委員会と日本FP協会が提携し導入された国際ライセンスである。「AFP技能士」は日本FP協会認定校の研修を受講しその後AFPの試験に合格したうえで、日本FP協会に登録することで得られる資格であり、同時にFP技能士2級も与えられる。なお日本FP協会に登録するには、入会金1万円、年会費1万2千円、ライセンスの維持・更新のために2年間で15単位が必要である。

関連用語

索引