日米同盟 ( にちべいどうめい )とは?

日米同盟とは、日本と米国の同盟関係のこと。同盟とは共同の目的のために同一の行動をとることを約束することで、日米同盟では日米安全保障条約が根幹となっている。

日米安全保障条約は1960年にワシントンD.C.で締結された。1951年にサンフランシスコ平和条約と同日に結ばれた旧日米安全保障条約を基にしている。日米安全保障条約は期限が10年で、10年経つごとに延長されている。日米いずれかの国が期限が切れる1年前に予告することで一方的に破棄できる仕組みになっているが、2010年現在破棄されずに継続している。

日米安全保障条約では、軍隊を持たない日本に米国軍が置かれることで、日本周辺各国の脅威から防衛することが主に定められている。在日米軍に関しての様々な細目は日米地位協定によって定められている。

関連用語

索引