テクニカル分析 ( テクニカルぶんせき )とは?

テクニカル分析とは、株価や市場エネルギー(売買高、売買代金)を対象に、その推移や方向、位置などを分析することによって将来の株価を予想する手法。テクニカル分析では、市場全体か個別銘柄かを問わず、株価・売買高・信用取り組み関係などの市場データが多く利用される。また相対的に視覚重視・経験重視という面が見られることから、こうした諸データを図表化(チャート化)して利用することが多い。注意点としては、主観が入り込む余地が大きいために、同一のチャートから多様な結論が出るということ。この点ではファンダメンタル分析の方がより理論的といえる。テクニカル分析は、相場低迷期、高騰期の市況判断や、先駆株、人気株、投機株の選定、また、これらの株の売買タイミングを判定などの局面で重視される。

また種類としては大きくトレンド系オシレーター系に分けることができる。トレンド系は相場の方向性を計るのに適しており、代表的なものはローソク足移動平均線パラボリック・エンベローブ・酒田語法など。一方オシレーター系は比較的短期の相場のブレを計るのに適している。代表的なものはRSIストキャスティクスMACD・%Rなどがあげられる。

関連用語

索引