日銀考査 ( にちぎんこうさ )とは?
日銀考査とは、日銀が取引相手である金融機関などの経営状況を把握するために、実際に対象となる金融機関へ立ち入って経営体力や資産内容、リスクの管理体制などを調査して、経営についての助言や指導を行うこと。日銀当座預金取引の相手方となっている金融機関が考査の対象であり、銀行及び証券会社などのその他金融業が該当する。2〜3年に1度ほどの割合で考査契約に基づいて行われる。
特に2005年4月にペイオフが全面解禁されてからは、リスクの管理体制に重点が置かれるようになった。考査の結果については、日銀が守秘義務を負っているために個別で公表されることはない。ただし、全体的な考査結果は報告書にまとめられて発表される。
一方で実際に金融機関へは立ち入らずに提出された資料の分析などから、経営状況やリスクの管理体制などを把握することをオフサイトモニタリングといい、こちらは日常的に行われる。
関連用語
- 金融機関 【banking facility】
- 日本銀行 【BOJ】
- 財務相 【財務大臣】
- FSA 【金融庁】
- 銀行 【bank】
- 相談役 【顧問】
- 不動産投資
- アパートローン
- 金融 【finance】
- 電子記録債権 【電子債権】