地方債 ( ちほうさい )とは?
地方債とは、地方自治体が発行する債券のこと。税収や国庫支出金だけでは財源が足りない時に、不足を補うために発行する。一会計年度を越えて借入れるもののみを指す。原則として建設事業関係の経費である投資的経費に充てられる。
新たに発行される地方債、すでに発行されて流通している地方債どちらも購入することができる。地方債には借入先によってさまざまな分類があるが、一般投資家が購入できるのは市場公募債と銀行等引受資金の2種類となっており、前者は広く一般投資家が購入することができ、後者は指定金融機関が借入れるものとなっているが、すでに発行されたものの一部は流通市場で購入できる。
償還期限は10年の利付債が中心で、利率は地方自治体や経済状況などによって異なってくる。元利償還の財源が確保されている、一定以上の赤字を抱えた地方自治体は起債できないなどの規制があるため、安全度が高いとされている。