不動産登記 ( ふどうさんとうき )とは?

不動産登記とは、不動産登記簿に不動産(土地・建物)について広さや種類などの状態や権利関係を公示すること。ここで「登記」とは、不動産や会社、船舶、権利などに関する事項を登記簿に記載することをいう。不動産登記の目的としては、不動産に関する状況や権利関係を明確に公示することによって不動産取引の安全を図ることなどが挙げらる。不動産登記をする場面としては、建物を新築にしたとき、土地建物を相続や売買で購入したとき、お金を借りるために土地建物に担保権を設定するときなど様々である。ここで「不動産登記簿」とは登記所に備え付けられた書類のことであり、多数の不動産の登記用紙をまとめて綴じたものを指すことが多い。一組の登記用紙は「表題部」「甲区」「乙区」に分かれており、「表題部」には不動産の物的状況、「甲区」にはその不動産の所有権に関する事項、「乙区」には所有権以外の権利に関する事項をそれぞれ記載する。不動産登記簿は誰でも閲覧が可能であり、写しも自由に取得することができる。なお、登記には不動産登記のほかに「会社登記」などがあり、会社・法人などの設立、役員の交代、会社の移転や廃止などの場合にこの会社登記を行う。

関連用語

索引