オプション取引 ( オプションとりひき )とは?
オプション取引とは、将来に売買する権利を買う取引。例えばモノを買う資金が現時点で不足している場合などに、将来資金ができた時点で現在の値段で買えるという権利を購入する。時間が経過して資金ができたとき、買いたいモノの価格が取引を交わした時点よりも高くなっていれば、権利を行使して契約した金額で買い、モノの価格が取引を交わした時点よりも低くなっていれば、権利は行使せずに現在の値段で買うことができる。このように将来の時点で購入するかしないかを選択できることから、オプション取引という。この場合、モノの値段が値下がりしたときに、購入した権利は無駄になる。
オプション取引には行使価格で買う権利であるコールオプションと、行使価格で売る権利であるプットオプションがあり、権利を購入する代金のことをオプションプレミアムと呼ぶ。価格変動性の高いモノほどオプションプレミアムも高くなり、価格変動性の低いものほどオプションプレミアムも低くなる傾向にある。
オプション取引の金融商品として他社株転換社債(EB債)、個別株オプション、株価連動型預金、キャップ付ローンなどがある。
関連用語
- 権利行使価格 【エキササイズプライス】
- オプション 【選択権】
- コールオプション
- SQ 【特別清算指数】
- プットオプション
- 証拠金
- 先物取引 【商品先物取引】
- インザマネー 【ITM】
- ボラティリティ
- アウトオブザマネー 【OTM】