配偶者控除 ( はいぐうしゃこうじょ )とは?
配偶者控除とは、納税者と生計を共にする配偶者で、その年内分の合計所得金額が38万円以下で、青色または白色申告者の事業専従者ではない人を有する者に認められている所得控除の一つのこと。一般的な控除金額は38万円。また、控除対象配偶者が、同居特別障害者に該当する場合は73万円、老人控除対象配偶者である場合は48万円、老人控除対象配偶者で同居特別障害者に該当する場合は83万円となり、この金額を所得から差引いて税率を計算することができる。老人控除対象配偶者控除を受けられるのは、その年の12月31日現在の年齢が満70歳以上の人が対象者となる。さらに、配偶者が障害者の場合には、上記の配偶者控除の他に障害者控除として27万円(特別障害者の場合は40万円)を控除することができる。配偶者控除が適用できない場合でも、配偶者の合計所得金額が38万円超76万円未満である場合は、その所得金額に応じて配偶者特別控除の適用ができる場合がある。
関連用語
- 配偶者特別控除
- 年収
- 年末調整 【年調】
- 扶養控除
- 確定申告 【final income tax return】
- 所得税 【income tax】
- 所得控除
- 青色申告
- マイナンバー 【社会保障税番号制度】
- 所得 【income】