相互会社 ( そうごがいしゃ )とは?
相互会社とは、保険会社には株式会社と相互会社の2つの形態があるが、株式会社とは異なり株主が存在せず、保険契約者が会社の構成員となるという、保険業法2条により保険会社にのみ認められている組織形態である。保険契約者が出資者であり、契約者から支払われる保険料によって支えられている。つまり社員相互で保険しあっているという団体であり、日本のほとんどの生命保険会社はこの形態をとっている。日本で始めての相互会社は、1902年に創立された第一生命保険であり、現在では日本生命保険、第一生命保険、住友生命保険、明治安田生命、富国生命保険、朝日生命保険の6社がある。保険契約者の立場としては、保険料を払う・受け取ることは株式会社と同じだが、会社の構成員であるため総代会(株式会社でいう株主総会)などの意思決定機関を通して経営に参加することができる。基本的に外部からの介入や圧力なしに安定した経営を行うことが出来るが、最近は上場が可能で株式市場からの資金調達が出来るという理由から、株式会社に変更する会社も多い。2002年4月に大同生命が初めて株式会社に組織変更した。