信用状 ( しんようじょう )とは?
信用状とは、貿易において、買い手の支払いを銀行が保障する支払い確約書。信用状を介して取引をすることで、買い手は輸入代金を前払いする必要が無くなり、売り手も船積みと共に輸出代金を回収することができる。また取引銀行による書類内容のチェックがあるため、売り手は不正を行う可能性が減り、取引の確実性が増し、カントリーリスクを避けることもできる。買い手が支払い不能になっても、信用状発行銀行がその手形を支払うため、リスクの高い取引先の場合には信用状取引を行うことが勧められている。信用状には確認信用状、譲渡可能信用状、無担保信用状、取消可能信用状等、様々な種類があるが、最も一般的な信用状は取消不能信用状である。これは関係者全員の同意がない限り、条件変更や取引ができない信用状であり、代金が回収不能になるリスクを避けることができる。多くのメリットがある信用状だが、デメリットもある。例えば信用状の発行手数料が必要なことや、銀行を経由するために書類の受領に時間がかかることが挙げられる。また信用力が低い銀行の信用状では、他行の支払い確約が求められる場合もあるため、海外での信用力が高い銀行に発行してもらうことが重要である。
関連用語
- L/C 【荷為替信用状】
- B/L 【船荷証券】
- 荷為替手形
- インボイス 【Invoice】
- 税関 【customs】
- インコタームズ 【Incoterms】
- 銀行 【bank】
- ユーザンス 【期限付手形買相場】
- 貿易
- 商品