任意保険 ( にんいほけん )とは?

任意保険とは、車を運転しているときに事故を起こした加害者が賠償金を払う際の金銭的援助を目的とした制度である。広義の自動車保険には大きく分けて強制的に加入しなければならない「自賠責保険」と任意で加入する狭義の「自動車保険」の2種類がある。自賠責保険は支払われる額が限られているため、その額を超える賠償を請求され加害者が経済的に困窮すると同時に、被害者が結果的に加害者からの賠償を得られないという可能性が考えられる。また、物を壊したときの賠償には保険が効かないこともあり、任意の自動車保険に加入することが一般的となっている。

自動車保険契約を結んだ後に定期的に掛け金を払うと、事故を起こして賠償金の支払いを請求された際に保険会社から賠償金の金額の一部または全部が支払われる。保険金の内容は、年齢、過去に起こした事故、自動車に乗る頻度などによって決定されるため個人によって異なる。一般的に若い人ほど保険料が高くなる。

任意の自動車保険には「対人賠償保険」や「対物賠償保険」など4種類のものがあり、これらを組み合わせて、より保障の高い保険内容にすることもできる。

関連用語

索引