ヤミ金融 ( ヤミきんゆう )とは?

ヤミ金融とは、貸金業法出資法などの法律に違反した貸金業務、あるいは違法業務を行う貸金業者の総称。

ヤミ金融は違法な貸金業の総称であるため、一口に「ヤミ金融」といっても、実際に融資を行うものから、融資をせずに手数料を詐取するものまでさまざまあるが、いずれにせよ一度でも使うと借金地獄に陥る危険性がある。

貸金業者は貸金業法第3条により、国の財務局や都道府県に貸金業としての登録を行うことになっているため、登録をせずに貸金業を営む業者はすべてヤミ金融である。また正規に貸金業の登録をしていながら、法律の上限を超える金利を取るなどの違法行為を行う業者もある。ほかにも、電話を掛けてきた人に貸金業者を紹介し、多額の紹介料を請求する「紹介屋」、常識的にありえない好条件での貸付をうたう誇大広告を出す業者などが知られている。

ヤミ金融対策としては、2007年の改正貸金業法、通称「ヤミ金融対策法」によって法律での規制が強化された。また、最高裁および福岡高裁の判例により、ヤミ金融から借りた金については、元金を含めて返済しなくてよいことが示されている。組織としても、国の内閣府多重債務者対策本部や法テラス、民間の全国ヤミ金融対策会議など、債務者の支援体制が充実してきている。

関連用語

索引