ノーベル経済学賞 ( ノーベルけいざいがくしょう )とは?

ノーベル経済学賞とは、経済理論や経済分析の手法を発明し、経済学に大きな貢献をした者に贈られる賞のこと。正式名称は「アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン銀行賞」であり、経済学で最も栄誉ある賞である。1969年より授賞が始まった。

ノーベル自身が創設および寄付した賞ではなく、1968年にスウェーデン国立銀行が設立300周年記念の一環として、ノーベル財団の協力を得て創設した。そのため、正式なノーベル賞とは見なされないこともあるが、選考は物理学賞や化学賞と同じスウェーデン王立アカデミーが行い、授賞式や式典も他部門と同様に行われる。

受賞者は欧米出身者がほとんどを占め、日本人はいない。女性では、2009年にエリノア・オストロム氏が初受賞した。また、経済学賞と名前はついているものの、数学者のジョン・ナッシュや心理学者のダニエル・カーネマンなど、経済学に隣接する他分野の研究者が受賞することもある。経済学者の中では、新古典主義を特徴とするシカゴ学派に所属する者の受賞が比較的多いという指摘がある。

関連用語

索引