RFM分析 ( アールエフエムぶんせき )とは?

RFM分析とは、顧客分析手法の一つで、購買履歴や購買行動などから優良顧客を抽出する手法。RFMとはRecency(最後に購入してから経過した時間)、 Frequency(一定期間での購買頻度)、 Monetary(購入金額)の頭文字である。これら3つを組み合わせて購入日が最近、かつ来店頻度が高く、さらには購入金額が高い優良顧客と、そうでない顧客とを識別する。ダイレクトメールの発送先を選別する場合や、クーポンの種類の使い分けなどの場面で有効に活用されている。この分析により顧客を識別することで、無駄な販売促進費の削減や優良顧客への厚遇などが行える。

一般的には3つの中でも「R」が最も重要とされる。それは、仮に「F」や「M」が高くても最近購入してない顧客は、既に他社へ奪われてしまった可能性が高いと考えられるからである。

また、この分析は既存の顧客の購買力を測るものであり、潜在顧客の購買力や、将来の購買行動の予測などは困難であるという限界もある。

関連用語

索引