限定正社員 ( げんていせいしゃいん )とは?

限定正社員とは、職務や勤務地などが限定された社員のこと。正社員と非正規労働者の中間的な雇用形態となり、無期雇用で社会保険なども正社員と同等の待遇を受けられるが、正社員と比べて解雇されやすいとされている。第二次安倍政権の成長戦略によって、限定正社員の制度作りが進められている。

一般的な正社員の場合、雇用契約の期間が定められていない無期雇用であり、有期雇用の非正規労働者と比べて雇用が安定しているという特徴がある。一方、職務や勤務地は限定されていないため、配置転換や転勤を命じられる可能性もある。限定正社員は、無期雇用ながら職務や勤務地などが限定されているのが特徴であり、雇用は安定しているが、賃金は正社員よりも安くなる。また、支店や事業所などが廃止される場合、勤務地が限定されていれば、解雇される可能性が高いというデメリットもある。

日本では労働者派遣法の規制緩和などによって、非正規労働者が急増していることが社会問題となっており、雇用の安定を目的に限定正社員の導入が検討されている。しかし、労働者側からは、正社員から限定正社員への格下げが起こることや、企業による解雇が容易になることを懸念する声もある。

関連用語

索引