保険金支払方式 ( ほけんきんしはらいほうしき )とは?
保険金支払方式とは、金融機関が破綻した場合に、預金保険機構が破綻した金融機関の預金者を救済する方式のひとつ。保険金支払方式では預金者に対して、保険金が直接支払われる。ただし、2005年4月よりペイオフが完全実施されており、補償される保険金は一預金者につき、元金1,000万円とその利息までとなっている。
金融機関が破綻した場合、破綻処理ではコストがより小さく、混乱を最小限とするために、保険金支払方式よりも、資金援助方式が優先される。つまり破綻した銀行の受け皿となる銀行を見つけ、受け皿となる銀行に預金保険機構からの資金援助が行われることが優先されるが、受け皿となる銀行が見つからなかった場合に保険金支払方式が実施される。
保険金支払方式で預金者を保護する場合、預金口座の名寄せが実施され、預金者は保険金支払請求書と本人確認書類を預金保険機構に提出して請求することで保険金が支払われる。
関連用語
- 生命保険 【生保】
- 保険金
- 地震保険
- 金融機関 【banking facility】
- 預金保険機構 【DICJ】
- 資金援助方式
- 保険 【insurance】
- ペイオフ 【pay off】
- 予定利率
- 預金保険制度 【deposit insurance system】