仮装売買 ( かそうばいばい )とは?

仮装売買とは、上場有価証券等の売買において、他人に取引状況に関して誤解させる目的で取引を行うこと。また、権利の移転、金銭の授受等を目的としない取引を行うこと。

株価は、当該株式の人気が高まるほど値段が上がり、また株の人気の高さは出来高に表れる。この出来高を多く見せかけて株の値上がりを誘引する行為の一つが仮装売買である。仮装売買は、ある特定の株式の売買が盛んに行われていると他の投資家に誤解させ、取引を誘引することを目的としており、同一の投資家が同時期に同価格で売買両方の注文をするといった、権利等の移転を目的としない取引といえる。

仮装売買の具体例としては、制度信用取引の期日以外のクロス取引、出来高が大量であると誤認させる取引などが挙げられる。仮装売買は、本来自由でオープンであるはずの取引所金融市場において、人為的な操作によって公正な価格形成を阻害し、一般の投資家に不測の損害をもたらす。そのため、金融品取引法により厳しく禁止されており、発覚すると刑事罰とともに損害賠償責任も課される。

関連用語

索引