デマーケティング ( )とは?

デマーケティングとは、需要が組織の供給したい量を過剰に超えた状況に対処するために、望ましい水準まで需要を減らすことを目的としたマーケティングをデマーケティングという。具体的な手段としては値上げ・広告の自制・プロモーション費用の削減・限定生産・入場制限・販売経路の限定などがある。組織がデマーケティングを行う目的は大きく分けて、入場制限を行うなどして純粋に需要を減らすものと、故意に生産を減らしたり、販売経路を限定したりするなどして希少性を高めることでイメージの向上、及び将来的な需要の増加を狙うものとがある。また、近年ではCSRや環境保全の視点から、長期的に考えたときに自らの組織の利益になるようにあえて需要を抑制する動きも多く見られる。

関連用語

索引