オフバランス取引 ( オフバランスとりひき )とは?

オフバランス取引とは、バランスシート(貸借対照表)に計上される項目のこと。反対にバランスシートに記載されていない項目のことをオフバランスという。

近年では情報開示の要求が高まっていることから、従来オフバランスの会計処理が可能であったものが、オンバランスとして計上されるようになっている。

例えばリース資産は従来、費用として計上しオフバランスとなっていたが、2008年度よりリース資産をオンバランスとすることが義務付けられた。これにより総資産利益率(ROA)が減少することになる。

また、オフバランス取引の典型例と考えられていたデリバティブ取引(オプションスワップなど)についても、2000年に適用された金融商品会計基準によって時価評価をしてバランスシートに計上されることになった。

関連用語

索引