平均寿命 ( へいきんじゅみょう )とは?

平均寿命とは、0歳児が平均で何年生きられるのかを表した統計値のこと。死亡率が今後変化しないものと仮定して、各年齢の人が平均で後何年生きられるかという期待値をあらわしたものを「平均余命」といい、厚生労働省が毎年「簡易生命表」として発表している。よって、0歳児の平均余命=平均寿命である。

平均寿命は、保健福祉の水準を総合的に示す指標である他、生命保険の計算時の参考となるなど、様々な経済活動の上で参考になることも少なくない。日本人の平均寿命は世界的にも長く、男性よりも女性のほうが長いことが知られている。

人口動態統計(推計)と推計人口を用いて毎年作成される簡易生命表の他に、国勢調査が実施される5年に1回、国勢調査人口と人口動態統計確定数に基づいて作成される「完全生命表」がある。

関連用語

索引