ソーシャルレンディング ( )とは?

ソーシャルレンディングとは、インターネットを通じて、小口融資の借り手と貸し手を結びつけるサービス。借り手が貸し手を探す際にオークション方式になっているのが特徴で、借り手がソーシャルレンディングを実施しているインターネットサイトで借入希望額、金利、返済期間といった条件と借りたい理由を提示し、複数の貸し手が提示された金額よりも好条件で入札をし、借り手にとって最も好条件を提示した貸し手が落札者となり、取引が成立する。一人の借り手に対して複数人が融資することが可能になっている。例えば100万円借りたいAさんに対して、Bさんが70万円、Cさんが30万円貸すことができる。

インターネットを通じた取引であるためコストを低く抑えられる上、銀行を仲介していないため、中間マージンを取られることもなく、貸り手と借し手の双方にメリットが生まれる。従来の個人向け融資を補完する手法として注目されている。

信用調査会社が個人に与える信用評価点であるクレジットスコアが借り手に付与されており、貸し手は借り手のクレジットスコアを見て信用力をはかる。一部のサービスではグループを設けており、グループ全体の信用度が分かるようになっている。グループの中のメンバーが焦げ付きを出せば、グループ全体の信用力が落ち、出さなければ信用力は上がる。

ソーシャルレンディングは2005年頃から欧米を中心に広がってきている。英国のゾーパ(Zopa)、バージンマネー(Virgin Money)、米国のプロスパー(Prosper)やレンディングクラブ(Lending Club)、中国のPPDai、Qifangといったインターネットサイトが事業を運営している。

関連用語

索引