原価差額 ( げんかさがく )とは?
原価差額とは、会計上、標準原価計算で算出した原価と実際にかかった原価に生じる差額のこと。原価差額は期末に、売上原価と棚卸資産に割り当てる必要があり、これを原価差額の調整という。
原価差額には、材料費差額、労務費差額、経費差額、内部振替差額がある。差額が総製造費用の1%以内の少額である場合、原価差額明細書を確定申告書に添付すれば原価差額の調整を省略しても良い。
原価差額は原則として仕掛品、製品の順番で調整していくが、簡便法により一括で差額の配賦計算ができる。算出式は、「原価差額 = 原価差額 x 期末の製品、仕掛品の合計額 / (売上原価 + 期末の製品、仕掛品の合計額)」となっている。